1
dancyu.com の
<<産地応援やさいセット>> が箱いっぱいに届きました。
東日本大震災で被災した地域の、出荷停止となっていないにも関わらず
あらぬ疑いで廃棄の道をたどっているやさいたちに
日の目を見られるように応援するぞという企画であります。
きゅうり :茨城産
生しいたけ :福島産
小ねぎ :福岡産
ねぎ :大分産
キャベツ :群馬産
にんじん :千葉産
なす :群馬産
エノキ :群馬産
かきゆり :北海道産
プチトマト :静岡産
シシリアンルージュ:栃木産
レタス :茨城産

お野菜と作り手の方々に感謝して頂くこととします。
今日はなす、しいたけ、トマトを使ってチキンカチャトーラにしました♪
<<産地応援やさいセット>> が箱いっぱいに届きました。
東日本大震災で被災した地域の、出荷停止となっていないにも関わらず
あらぬ疑いで廃棄の道をたどっているやさいたちに
日の目を見られるように応援するぞという企画であります。
きゅうり :茨城産
生しいたけ :福島産
小ねぎ :福岡産
ねぎ :大分産
キャベツ :群馬産
にんじん :千葉産
なす :群馬産
エノキ :群馬産
かきゆり :北海道産
プチトマト :静岡産
シシリアンルージュ:栃木産
レタス :茨城産

お野菜と作り手の方々に感謝して頂くこととします。
今日はなす、しいたけ、トマトを使ってチキンカチャトーラにしました♪
▲
by kashia427
| 2011-04-15 18:35
| うちごはん
実家から家族がやってくるので
カンタンにホームパーティ風。
本日のメニュー
★白身魚となすのタルタル
★温野菜と海草サラダのコンソメジュレかけ
★シーザーサラダ
★ラタトゥイユ チキン入り
★きのこと生ハムのクリームパスタ
★パン

そして母より裁縫レッスン。
子供の頃から既製品の服は殆ど着ていないほど
母は裁縫や編み物が得意。
ベビー服、普段着、帽子にピアノの発表会のドレス、ビキニまで
みんな手作りを着せてもらっていたもんです。
対して、私は大の苦手。。。センスないというか。。
ですがせっかくベビーもできることだし、と一念発起。
母やサコに笑われた初作品。。スタイ(よだれかけ)
縫い方が全然違うみたい。

カンタンにホームパーティ風。
本日のメニュー
★白身魚となすのタルタル
★温野菜と海草サラダのコンソメジュレかけ
★シーザーサラダ
★ラタトゥイユ チキン入り
★きのこと生ハムのクリームパスタ
★パン

そして母より裁縫レッスン。
子供の頃から既製品の服は殆ど着ていないほど
母は裁縫や編み物が得意。
ベビー服、普段着、帽子にピアノの発表会のドレス、ビキニまで
みんな手作りを着せてもらっていたもんです。
対して、私は大の苦手。。。センスないというか。。
ですがせっかくベビーもできることだし、と一念発起。
母やサコに笑われた初作品。。スタイ(よだれかけ)
縫い方が全然違うみたい。

▲
by kashia427
| 2010-11-09 16:47
| うちごはん
金曜日に帰宅したら
ヨロリが ”こんなに頼んだの?”という。
”何何何??”大量のベーグルは先週届いたし、
次のベーグルはまだ発送メールが来てないよ。
”こんなにどうするの?”と(あらぬ疑いでもって)
開いた箱の中にはたまご、卵、タマゴ、タマゴ、。。。。その数 50個!!
”おお、そういや先物の会社に勤めてた子が、損したお客さんが
腹立ち紛れにクリスマスケーキ100個送りつけてきたらしいけど
その手のサプライズ(嫌がらせ?!)か!”
と思ったら、贈り物だったのでした(ほっ)
ベーグル30個はやっても、タマゴ50個のお取り寄せはしないyo!
お裾分けにタマゴじゃ持ち運ぶのもなんだし。。。
というわけで加工することに!
たまごをいっぱい使うお菓子といえば。。シフォンかなぁ。
でも せっかくおいしいタマゴだからタマゴ味生かしたいよね。
で、カステラ焼いてみました~
クックパッドのレシピより砂糖控えめで♪
型は新聞紙で作るのです。びっくり立派な型ができます。

横着して粉をふるわなかったので、だまになりましたが。見ないふり。
おお、これはまさしくカステラ。たまごが香るのであります。
2,3日置くとおいしくなるのだとか。
月曜日に押し付け、もといお裾分けにまわります♪
ヨロリが ”こんなに頼んだの?”という。
”何何何??”大量のベーグルは先週届いたし、
次のベーグルはまだ発送メールが来てないよ。
”こんなにどうするの?”と(あらぬ疑いでもって)
開いた箱の中にはたまご、卵、タマゴ、タマゴ、。。。。その数 50個!!
”おお、そういや先物の会社に勤めてた子が、損したお客さんが
腹立ち紛れにクリスマスケーキ100個送りつけてきたらしいけど
その手のサプライズ(嫌がらせ?!)か!”
と思ったら、贈り物だったのでした(ほっ)
ベーグル30個はやっても、タマゴ50個のお取り寄せはしないyo!
お裾分けにタマゴじゃ持ち運ぶのもなんだし。。。
というわけで加工することに!
たまごをいっぱい使うお菓子といえば。。シフォンかなぁ。
でも せっかくおいしいタマゴだからタマゴ味生かしたいよね。
で、カステラ焼いてみました~
クックパッドのレシピより砂糖控えめで♪
型は新聞紙で作るのです。びっくり立派な型ができます。

横着して粉をふるわなかったので、だまになりましたが。見ないふり。
おお、これはまさしくカステラ。たまごが香るのであります。
2,3日置くとおいしくなるのだとか。
月曜日に押し付け、もといお裾分けにまわります♪
▲
by kashia427
| 2010-04-03 18:31
| うちごはん
風邪の治りが悪いので。。滋養強壮
。。というよりは丸ごとチキンを買ったものの、
クリスマスはヨロリがロティサリーチキンを作ったし、
所在なさげに冷蔵庫に鎮座してるのが何とも切ない感じなので。

★たっぷりのしょうが (高麗人参がなかった)
★にんにく
★なつめ(デーツ買ったけどこれでいいのか?)
★松の実&クコの実
★もち米
★おまけで黒豆
★正月っぽくクワイ
これらを鶏のおなかに詰め込み、詰め込み、
タコ糸で縫い上げてコトコトコトコト。。。
灰汁と油を丁寧にすくい。
おまけで入れた黒豆から色が出て、
真っ白なスープになる予定が、そそらないグレーに(涙)
鶏がとろけるように柔らかで美味しかったので、まぁいっか。
白菜、きのこも追加でお野菜もたっぷり。

。。というよりは丸ごとチキンを買ったものの、
クリスマスはヨロリがロティサリーチキンを作ったし、
所在なさげに冷蔵庫に鎮座してるのが何とも切ない感じなので。

★たっぷりのしょうが (高麗人参がなかった)
★にんにく
★なつめ(デーツ買ったけどこれでいいのか?)
★松の実&クコの実
★もち米
★おまけで黒豆
★正月っぽくクワイ
これらを鶏のおなかに詰め込み、詰め込み、
タコ糸で縫い上げてコトコトコトコト。。。
灰汁と油を丁寧にすくい。
おまけで入れた黒豆から色が出て、
真っ白なスープになる予定が、そそらないグレーに(涙)
鶏がとろけるように柔らかで美味しかったので、まぁいっか。
白菜、きのこも追加でお野菜もたっぷり。

▲
by kashia427
| 2009-12-26 23:21
| うちごはん
母が我が家へ来るので和食を用意。
今夏の母の定番レシピも登場。
カンタン、すぐ出来ておナスがとろとろ、とにかく美味しい!
<<なすの豚くるくる巻き>>
① なすをくし切りにして水にさらす
② サラダ油をからませる
③ 薄切り豚バラ肉(豚しゃぶ用)をなすにくるくると巻く
④ すりおろししょうが、すりゴマ、めんつゆをあわせる
⑤ 耐熱皿に③をおいて④をかけ
⑥ 電子レンジ強で13分加熱
⑦ かつおぶしを散らす

母と妹と川越散歩して食べ歩き&お買い物。
お芋ドーナツ、お芋まんじゅう、お芋かきあげ、お芋せんべい。。
買ったばかりのデジイチくんをぶら下げて。(重い!)
表通りは狭い上に車の往来が激しいので、ちょっと歩きにくいけど、
路地に入ると静かで風情ある。しかし暑かった、今日は!

今夏の母の定番レシピも登場。
カンタン、すぐ出来ておナスがとろとろ、とにかく美味しい!
<<なすの豚くるくる巻き>>
① なすをくし切りにして水にさらす
② サラダ油をからませる
③ 薄切り豚バラ肉(豚しゃぶ用)をなすにくるくると巻く
④ すりおろししょうが、すりゴマ、めんつゆをあわせる
⑤ 耐熱皿に③をおいて④をかけ
⑥ 電子レンジ強で13分加熱
⑦ かつおぶしを散らす

母と妹と川越散歩して食べ歩き&お買い物。
お芋ドーナツ、お芋まんじゅう、お芋かきあげ、お芋せんべい。。
買ったばかりのデジイチくんをぶら下げて。(重い!)
表通りは狭い上に車の往来が激しいので、ちょっと歩きにくいけど、
路地に入ると静かで風情ある。しかし暑かった、今日は!

▲
by kashia427
| 2009-09-05 22:16
| うちごはん
1